blog  2025 8/20

リカバリー期間に
意識していること

Published: 2025 8/20,

運営者のchieです。

 

普段はあまりお酒を飲まないのですが、連休中はキャンプに親戚の集まりと、解放モードでお酒やデザート、たべたいものも楽しんでいました。
その結果…少しは気をつけていたつもりですが、やっぱり体がちょっと重い、、むくんでいる感じです💦

月曜からは通常運転に戻してしばらくは節制&運動でリセットしていこうと思います。

皆さんの中にも
「暴食しちゃった…これ、脂肪になったかな?」
と不安になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

暴食はどれくらいで脂肪になるの?

実は、食べたものが完全に脂肪として定着するには2〜3日かかるといわれています。

つまり――
👉 焦らず数日かけてリカバリーすれば、脂肪になるのを最小限に抑えられるんです!

 

意識していること

① 代謝を上げる運動

ステッパー10〜20分(汗ばむくらいが目安)できれば、食後一日1~2回。

上半身も一緒に全身動かして消費カロリーUP!

 

② 食事リズムの調整

一番意識していることは

・無理せず、連休前の食事に戻す

・たんぱく質をしっかり摂って、無駄にたべていた間食をやめて消費カロリーを減らし、味覚を元に戻す。

ということです。

 

③ むくみ・排出ケア

・水分をたっぷり摂る(常温の水と暑くても私は熱めお茶をのみます)

・野菜を多くとるようにし、カリウムの多い食材(きゅうり、ほうれん草、アボカド、など)を意識。

・軽いストレッチ

 

ポイントは焦らず、数日〜1週間かけて整えることです。

リカバリー頑張ります!

 

本日も読んで頂きありがとうございました。

LINEで

クーポンや情報をGET

クリック

メルマガ登録

「商品の効果的な使い方」や「健康」

「シークレットセール」など
役立つメルマガをお送りします!

Thanks for contacting us. We'll get back to you as soon as possible.

送料無料

日間返品無料

(初期不良品のみ)

LINEにてお問合せ

保証6か月

ヘブンリーステッパー

日本初「エアークッション方式」 新感覚ステッパー 

 

※8月初旬 入荷分 数量限定

¥29,990

なら3回後あと払いが、分割手数料無料*

これまでの油圧式ステッパーとは一線を画す、「エアークッション」方式

空気の循環を利用(エアークッション)して足を支える為、関節への衝撃少ない

階段を軽く上るような新感覚のステップで楽しい

ステップのスピードや足の負荷を自由に調整できる

エクササイズバンド付きで上半身のトレーニングも可能

デジタルメーター付きでステップ数、タイムやカロリーを一目でチェック

ワイド&ノンスリップ仕様で安定感ある運動へ

重量約5.4kgと女性でも軽々と持ち運びしやすい

持ち手つき

インテリアを邪魔しないデザインと配色

潤滑油必要なく、メンテナンスが簡単

床衝撃音(下の階にひびく騒音)なく、集合住宅でも安心

youtube チャンネルにて定期的にトレーニング発信

数量限定!

LINEで

クーポンGET

クリック