ステッパー情報
まとめ

New

エアークッションとは?

日本初のエアークッション(シリンダー)方式のステッパーとして情報を発信していますが、

エアークッションとは?をご説明します。

記事をよむ

消費カロリーの目安

ヘブンリーステッパー

消費カロリー比較

皆さんはステッパーでどれくらいのカロリーが消費されるかご存じでしょうか?

記事をよむ

ステッパーの耐久性

 ヘブンリーステッパーの耐久性

油圧式の「ステッパー」はみるからに重い、重厚なつくりのものが多いと思います。それに対しこのステッパーはなんか軽そう・・・

記事をよむ

油圧式ステッパーとは

油圧式ステッパーの特徴

現状市場にでている従来のステッパーはどのステッパーも油圧式でありますが・・昔からもっていらっしゃる方も多く、不満の声も・

記事をよむ

ステッパーの運動時間

ステッパーでスキマ運動のコツ

忙しい方にオススメな運動方法がまさに「スキマ運動」!

以下にスキマ運動の時間捻出方法について書きました・・

記事をよむ

ステッパー生活

ステッパー生活後の
体と心の変化

かなり長い期間ステッパー生活をしているのですが、ステッパー生活スタート後の変化をお話させて頂きます・・

記事をよむ

ステッパー効率化

ステッパーの効果が上がるポイント

バンドとか負荷とか色々機能はそろっているのですが、姿勢や乗り方を正しく行うとより効果がUPする・・

記事をよむ

ステッパー効率化

ステッパーと一緒に使うと便利なアイテム

ステッパーを買って使うのに特に用意するものはないのですが、本日はあると便利だな、ほしいな~と思うアイテムをご紹介します

記事をよむ

ステッパー運動

バンド運動+ステップ
運動がダイエットに最強

なぜ「バンド運動」と「ステップ運動」を同時にやるとダイエットに最強かというと「有酸素運動+無酸素運動」を同時に・・

記事をよむ

ステッパー機能活用

このステッパーにはデジタルメーターがついており、シンプルで使いやすいので毎日の運動にぜひ活用して頂きたい・・

記事をよむ

ステッパー運動

「1万歩」をステッパーで置き換えるなら

昔から理想の運動量である「一日1万歩」。本日はこの「1万歩」をステッパー運動に置き換えるとどれくらいになるのか・・・

記事をよむ

エクササイズバンド

エクササイズバンドの
メリット

従来のステッパーではカバーできなかった、上半身トレを叶えるためエクササイズバンドが付属しており・・

記事をよむ

ステッパー管理

ステッパーの

メンテナンス

以前油圧式ステッパーはシリンダーの劣化の早さからメンテナンスの大変さを説明しましたが、今回弊社のステッパーのメンテ・・

記事をよむ

ステッパー効率化

ステッパーの段階的な
やり方

ヘブンリーステッパーですが、細かいスピード変更や負荷調整、バンドでのトレーニング追加など、自由度が高く、運動初心者の方は・・

記事をよむ

ステッパー効率化

ステッパーを活用!
インターバルトレーニング

ちょっとステッパーを頑張りたい時にオススメのトレーニング方法がありますので本日はそのトレーニング方法をお伝えいたします・・

記事をよむ

ステッパー効率化

ステッパーおすすめ
足元ウェア

ステッパーの足元によってやり易さが全然変わって実は効率や気分も変わります。本日はおすすめをご紹介します・・

記事をよむ

ぜひメルマガ登録を!

「商品の効果的な使い方」や「健康」

「シークレットセール」など
役立つメルマガをお送りします!

Thanks for contacting us. We'll get back to you as soon as possible.