blog  2025 8/21

有酸素運動 
消費カロリー
ランキング

Published: 2025 8/21,

運営者のchieです。

 

ずっとこの「ブログ」を読んでくださっている方はダイエットに「有酸素運動」が効果的という事はご理解頂いているかと思いますが、本日は「有酸素運動」の消費カロリーをランキング形式でお届けしたいと思います。

 

本日のデータは一般的な目安(体重60kgの人が1時間行った場合の消費カロリー)を基準にまとめています。

 

<下記はヘブンリーステッパーの実証データ、30分272kcalを消費>

<有酸素運動 消費カロリーランキング(60kg/1時間あたり目安)>

 

1.ランニング(時速10km):約600〜700kcal

 

2.ヘブンリーステッパー(高度1~2一番軽い負荷):約560〜600kcal

 

3.エアロビクス・ダンス:約450〜550kcal

 

4.縄跳び(中程度):約450〜550kcal

 

5.登山(荷物あり):約430〜500kcal

 

6.サイクリング(時速20km程度):約400〜500kcal

 

7.ウォーキング(時速6km):約300〜350kcal

 

8.ステッパー・踏み台昇降(一般的な油圧式ステッパー):約300〜350kcal

 

9.ヨガ(パワーヨガなど運動強度高め):約200〜300kcal

 

10.ストレッチ・ゆるいヨガ:100〜150kcal

 

上記データから読み取れることはステッパーは ウォーキングより効率よく、ランニングほど負担がない“中間ポジション” なので、ミドル世代や忙しい人には続けやすい=結果につながりやすい運動であるということです。

さらにヘブンリーステッパーならランニングに匹敵するパフォーマンスまで出す事ができ、やろうと思えば強度を上げたりバンド運動を加え、もっと強く、またゆっくり踏んで緩くも、調整できて全部おうちで叶います。

 

本日も読んで頂きありがとうございました。

LINEで

クーポンや情報をGET

クリック

メルマガ登録

「商品の効果的な使い方」や「健康」

「シークレットセール」など
役立つメルマガをお送りします!

Thanks for contacting us. We'll get back to you as soon as possible.

送料無料

日間返品無料

(初期不良品のみ)

LINEにてお問合せ

保証6か月

ヘブンリーステッパー

日本初「エアークッション方式」 新感覚ステッパー 

 

※8月初旬 入荷分 数量限定

¥29,990

なら3回後あと払いが、分割手数料無料*

これまでの油圧式ステッパーとは一線を画す、「エアークッション」方式

空気の循環を利用(エアークッション)して足を支える為、関節への衝撃少ない

階段を軽く上るような新感覚のステップで楽しい

ステップのスピードや足の負荷を自由に調整できる

エクササイズバンド付きで上半身のトレーニングも可能

デジタルメーター付きでステップ数、タイムやカロリーを一目でチェック

ワイド&ノンスリップ仕様で安定感ある運動へ

重量約5.4kgと女性でも軽々と持ち運びしやすい

持ち手つき

インテリアを邪魔しないデザインと配色

潤滑油必要なく、メンテナンスが簡単

床衝撃音(下の階にひびく騒音)なく、集合住宅でも安心

youtube チャンネルにて定期的にトレーニング発信

数量限定!

LINEで

クーポンGET

クリック