運営者のchieです。
今、「座りっぱなし」の人がすごく増えてます。
LINEで頂くご相談でもすごく多い。「座りっぱなしで太った」「全く動かない」という相談。
在宅勤務・通勤時間減少・オンライン打ち合わせなど、座る時間が増える働き方が一番の問題のようです。
座りっぱなしが長いと太りやすいのは、
「カロリーを使わない」からだけではありません。
実は座ることで “下半身の大きな筋肉が完全に休んでしまう” のが原因です。
太もも・お尻・ふくらはぎの筋肉は、体の中で最も代謝を支える部分。
長時間座ると、この筋肉のスイッチがオフになり、体は“太りやすいモード”に切り替わってしまうのです。