blog 2025 10/9
Published: 2025 10/9
運営者のchieです。
みなさんは運動はいつしていますか?
私は結構朝一イチにストレッチ+ステッパーをすることが多いです。
朝軽く運動するとなんとなくその一日がいい気分でスタートできるんですよね。もちろん仕事も捗ります。
意外に思われるかもしれませんが、実は“朝の空腹時”のほうが、運動で脂肪が燃えやすいんです。
その理由は、体のエネルギーの使われ方にあるので、今日はそのお話です。
✅なぜ朝の空腹時がいいの?
① 糖が少ないから脂肪を使いやすい
食後の運動ではまず糖質(ブドウ糖・グリコーゲン)が優先的に使われます。
でも空腹時は糖が少ないため、代わりに「脂肪」が燃料にされやすいのです。
② インスリン値が低いから脂肪分解が進む
食後はインスリンが分泌され、脂肪分解が抑えられます。
空腹時はインスリンが低く、脂肪分解酵素が活性化しやすい状態になります。
✅注意点もあります
⚠ めまいやふらつき → 低血糖に注意
⚠ 強度が高すぎる運動はNG(筋肉が分解される恐れ)
⚠ 水分補給を忘れず(寝起きは特に脱水気味です)
✅おすすめの運動(無理なく、気持ちよくできるもの)
・ステッパー(10〜20分)
・ウォーキング(30〜40分、やや速歩き)
・軽めのジョギング(20〜30分、会話できるペース)
・ヨガ・ストレッチ(体を目覚めさせるのに◎)
そして運動後は、食べ過ぎず、タンパク質をしっかり摂った朝食で回復をサポートしてくださいね。
朝のほんの少しの運動で、脂肪燃焼効率は大きく変わります。
起きてすぐ数分っていうのが目覚めにもいいのでぜひトライしてみてください!
本日も読んで頂きありがとうございました!
LINEでクーポンや痩せる情報をGET!
相談も気軽にできるよ