blog 2025 4/4
Published: 2025 4/4,
広報のchieです。
以前油圧式ステッパーはシリンダーの劣化の早さからメンテナンスの大変さを説明しましたが
今回弊社のステッパーのメンテナンスについてご説明します。
結論からいうと特にこれといった面倒なメンテンナスは必要ありません。
①掃除は簡単
使用後は汗やホコリが気になる場合は乾いた布で拭いてください。
汚れがひどい場合は、中性洗剤を薄めた布で拭き取り、しっかり乾燥させます。
油圧式ステッパーように油の処理や掃除はありません。
②空気を補充
長く使用したり、使用頻度が高くなるとエアーシリンダーの膨らみが少なくなる場合があります。その際は初回購入した時の操作と同じように「レベル調整ダイヤル」を押したまま、直接ステップを手で上に押し上げ、エアーシリンダーの部分を伸ばし、十分に空気を入れて膨らませてお使いください。何度か繰り返し十分に膨らまします。
このステッパーは動作元が「空気」であるからこそ、使用に伴って生じる問題も少なく、メンテンナンスも楽なんですね!
本日も読んで頂きありがとうございました!
LINEで
クーポンや情報をGET
クリック
「商品の効果的な使い方」や「健康」
「シークレットセール」など役立つメルマガをお送りします!
送料無料
30日間返品無料
(初期不良品のみ)
LINEにてお問合せ
保証6か月
日本初「エアークッション方式」 新感覚ステッパー
※3月下旬 入荷分 数量限定
なら3回後あと払いが、分割手数料無料*
これまでの油圧式ステッパーとは一線を画す、「エアークッション」方式
空気の循環を利用(エアークッション)して足を支える為、関節への衝撃少ない
階段を軽く上るような新感覚のステップで楽しい
ステップのスピードや足の負荷を自由に調整できる
エクササイズバンド付きで上半身のトレーニングも可能
デジタルメーター付きでステップ数、タイムやカロリーを一目でチェック
ワイド&ノンスリップ仕様で安定感ある運動へ
重量約5.4kgと女性でも軽々と持ち運びしやすい
持ち手つき
インテリアを邪魔しないデザインと配色
潤滑油必要なく、メンテナンスが簡単
床衝撃音(下の階にひびく騒音)なく、集合住宅でも安心
youtube チャンネルにて定期的にトレーニング発信
20%OFF
数量限定!
クーポンGET
ぜひメルマガに登録してください!