blog 2025 9/11
Published: 2025 9/11
運営者のchieです。
運動は「やった後の過ごし方」で効果も体の負担も大きく変わります。
まだまだ残暑で気温も高く体力消耗の激しいこの時期は特に意識することをおすすめします。
◆運動後のクールダウン方法
1. 軽いストレッチ
太もも・ふくらはぎ・股関節・肩回りを中心に、反動をつけずにゆっくり伸ばします。筋肉のこわばりを取って、翌日の筋肉痛や関節痛を和らげます。
2. 心拍を落ち着けるウォーキング
運動を急に止めず、3〜5分程度ゆっくり歩くのがGOOD!
血液の循環をスムーズにして、立ちくらみやだるさを防ぎます。
3. 水分・ミネラル補給
水やお茶だけでなく、ナトリウム・カリウムを含む飲料を意識します。
残暑なら麦茶+少しの塩分補給がベスト。
4. クールダウン用アイシング
膝や太ももなど疲れやすい部位をアイスパックで10分程度冷却するのもおすすめ。
炎症を抑えて、痛みや張りを予防。
5.たんぱく質+炭水化物の補給
筋肉回復には運動後30分以内がゴールデンタイム。ぜひタンパク質をとりましょう!
例:バナナ+プロテイン、冷ややっこ+おにぎりなど。
正直ストレッチなどめんどくさい!という気持ちも分かります。
でもそれだけ頑張った体をほんの少しだけ気づかいする事で翌日のパフォーマンスも違ってくるはずです。
本日も読んで頂きありがとうございました!
LINEで
クーポンや情報をGET
ぜひメルマガに登録してください!