blog 2025 10/6
Published: 2025 10/6
運営者のchieです。
先週土曜は子供の運動会でした。子供の運動会ってすごく感動しますよね。楽しそうな子供たちを横目にふと自分の子供時代を思い出しました。
自分はもしかしたらこんなに楽しそうな顔をしていなかったのかもしれません。
というのも、私は昔から運動が苦手でした。体育の時間はいつも憂鬱で、できればやりたくないなと思ってました。
かけっこもビリ、球技も苦手、体を動かすのは正直大の苦手。
楽しくなかった思い出があります。
それからも運動神経が悪いからというのがずっと潜在意識にあってダイエット時はひたすら「食事」を我慢していました。
高齢出産を経て20kgも太ってしまった時も当然食事でなんとかしようとしました。でも、これが、4~5kgくらい減ってから全然減らないのです・・食事をさらに減らすとイライラするし、体もだるいのに、慣れない子育てが待っている・・
「もう無理かも…」と。年だし、子供もいるし、もうこのままでもいいかって思うことも多くありました。
そこでふと思ったんです。
「食事だけじゃ限界があるなら、少しでもいいから体を動かすしかない」
でも急激に体重が増えたせいで膝と特に座骨が痛くて、また外見をみられるのも嫌、誰かに合うのが怖いからおうちでできる運動をさがしました。
そんなときに出会ったのが、家でできる簡単なステッパー運動。
踏むだけ、シンプルな動きで私のような運動神経ゼロでも子供見ながらできる。とりあえず合格!でも膝と座骨は痛い・・
その時から私のステッパー難民&ステッパーダイエットが数年間続くでした・・
ここからもまた長いので
別の機会にまたお話しますが、そんな運動音痴、大っ嫌いだった私でもきちんと時間をかけて痩せることができ、元に近い体形に戻ることができました。
(もちろん食事管理も必要ではあります)
もしも同じ悩みがある方がいらっしゃるのなら、ちゃんと長くコツコツ続けられる、自分の体と性格に合ったシンプルな運動でも結果はだせる、ということを知って頂きたいです。
本日も読んで頂きありがとうございました!
LINEでクーポンや痩せる情報をGET!
相談も気軽にできるよ