blog 2025 9/17
Published: 2025 9/17
運営者のchieです。
運動の効果を上げたいとき、多くの方は「どんな運動をするか」「どれくらいやるか」を気にされますよね。
でも実は、もっとシンプルで大事なことがあります。
それが “息づかい”=呼吸 なんです!
✅息づかいを意識するメリット
・脂肪燃焼しやすくなる
・体幹が安定してフォームが崩れにくい
・疲れにくく、長く続けられる
・運動後の回復(リカバリー)が早まる
✅運動別の呼吸のコツ
🔹 ウォーキングやステッパー
「鼻から吸って、口から吐く」をリズムよく。
2歩で吸って、2〜3歩で吐くペースがおすすめです。
🔹 筋トレやスクワット
力を入れるときに「ふーっ」と吐く。
これで腹圧がかかり、腰や膝を守りながら安全に鍛えられます。
🔹 運動後のリラックス
お腹をふくらませる腹式呼吸で、心拍を落ち着けましょう。
つまり、
「吸うよりも、しっかり吐く」ことを意識するだけで、運動の質と疲れにくさは見違えるほど変わります。
今日の運動から、ぜひ試してみてください✨
本日も読んで頂きありがとうございました!
LINEで
クーポンや情報をGET
ぜひメルマガに登録してください!