blog 2025 10/2
Published: 2025 10/2
運営者のchieです。
「ステッパーは“ながら運動”に最適」ってよく言われますが、
そもそも“ながら運動”って本当に意味あるの?
と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。
✅“ながら運動”の秘密
運動や食事制限をしていないのに、なぜか太らない人っていますよね?
そういう人に共通しているのが NEAT(非運動性熱産生) が高いこと。
NEATとは、ジムや筋トレのような「意識した運動」以外で消費されるカロリーのこと。
つまり、日常生活で 無意識に体をよく動かしている ということなんです。
✅NEATが高い人の特徴
📌 こまめに立ち上がる&動く習慣がある
📌 階段を使う・歩くことが多い
📌 家事・掃除・料理をアクティブにこなす
📌 じっとしているのが苦手
これらはすべて“ながら運動”につながり、
結果的に基礎代謝を高く保つことになります。
でも実際には…
性格や環境、仕事のスタイルによって
自然に“ながら運動”を続けるのはなかなか難しい。
そこで役立つのが ステッパー。なんです。
テレビを見ながら、本を読みながら、スマホを触りながら――
生活の一部に組み込むことで、誰でも“ながら運動”を習慣化できます。
✅ “ながら運動”の正体はNEAT(非運動性熱産生)
✅ 太らない人は無意識にこれを実践している
✅ ステッパーならラクに“ながら運動”を続けられる
ムリなく続けられる“ながら運動”が、
未来の健康と理想の体をつくる第一歩です✨
ぜひ、運動せず代謝が下がってきた、太りやすくなったと感じはじめたら、ステッパーで“ながら運動習慣”、取り入れてきましょう!
本日も読んで頂きありがとうございました!
LINEでクーポンや痩せる情報をGET!
相談も気軽にできるよ